今回はちょっと真面目に個人的な意見を・・・
表題の件なんだけれど、一般企業と同様パチンコ企業でも大きな話題になっており、
どうする?
どうしてる?
的な話があちらこちらで・・・
<知っている人はごめんなさい>
何がどうするかというと、今までほとんどのパチンコ店は遊技客へ玉やメダルを貸し出す際に【消費税】を徴収していなかったのね。
一回の払い出しはだいたい
<4円パチンコ:500円で125玉>
<20円スロット:1000円で50枚>
としてるホールさんが多いと思う
でもね、本当はというか5%消費税という概念が現在の日本にはある訳だから
<4円パチンコ:500円で119玉>
<20円スロット:1000円で48枚>
⇒価値がそれぞれ<1玉4.2円/1枚:21円>になるからね☆
って払い出し数になっていて当然。
だけど、今年の4月を迎えるまで、消費税を加味してお客様へ貸し出していたホールはほとんどなかった状況なのよ。
要するに5%の消費税分はホールが負担していたという訳
んでもって、なんで今回「どうする?」的な話が多いかというと、今でも5%の負担があるのに、先月からはさらに3%の負担増(´Д`;)/ヽァ・・・
今は8%でも何とか負担できるけど、2015年10月に10%になっちゃったら・・・となるとさすがに
負担しきれなくね?
って意見が多い状況
だから、今まではほとんどホールが負担していたけれど、将来的な面やユーザー数が激減してるという環境下からも
『これを機にお客さんに負担して頂こう』
って考えを持ち始めたというわけ
要するに
<4円パチンコ:500円で116玉>
<20円スロット:1000円で47枚>
⇒価値がそれぞれ<1玉4.32円/1枚:21.6円>にするのね
僕ね・・・この考えには正直
大賛成!
ってかさ、ほとんどの企業では8%消費税に向けた取り組みをしてて、多くの販売業や接客業では既に増税後の価格で運営してるのに、なんでパチンコ業界だけ消費税を全額負担してるんだろう・・・?って単純に思う
増税後も企業努力で消費税を負担し、経営されているホールさんは正直すごいと思うし尊敬するレベル
でもね、それはあくまで
増税分や消費税分を
ホールが本当に全部負担しているなら
って条件付き!
あのさ、、、増税分を負担してるんだから!って、回らないパチンコ台を増やしたり、スロットの設定を全部【1】にするっておかしくない?
多分ね、、、「なんで増税するんだよ!」だと思っている人も「日本の未来のためには仕方がない」と思っている人も、みんな2014年4月から8%消費税に対応した生活をしてると思うんですよ
そんな中、パチンコ業界で
「私たちは消費税においてお客様分を負担しています!
でも、負担してるんだから
あんまり出さないよ=あんまり勝てないよ=あんまり遊べないよ」
なんてしてたらホント名ばかりの【大衆娯楽】に成り下がるんじゃないの?
ヽ( `д´*)ノ
今まで5%分を負担してたのが4月から8%の消費税をお客さんに負担してもらうってなると、素人目線では「かなり遊びやすい環境が作れるんじゃないのかなぁ」って想像しちゃう
もちろん「負担してた分がなくなって、さらに徴収も出来るようになったから、前と同じ環境で営業してたら、ぎょうさん儲かるでぇ〜」ってホールさんもいらっしゃるとは思うから何とも言えないけれど。。。( ̄ー ̄;
そんなこんなで、僕としては設備面やその他の理由で増税後の価格での対応が出来ないホールさんは仕方ないけれど、もしも増税後対応できるホールさんは実施しても良いんじゃないかなぁ〜と思う次第
ちなみにプライベートでは、<消費税を負担していないホール>と<負担しているホール>であれば前者を選ぶかな・・・特に長い時間遊技出来る時は言うまでもなくね!
表面上は「お客様のために消費税負担しています♪」って営業していても、裏の数字はどうなっているのか?
貸し出すときはホールが負担してるけれど、お客様へ還元する出玉量を減らすから、実は消費税分しっかり取ってまっせみたいな事が少なくなる事を祈っております。。。m(_ _)m
ちなみにホール経営をされている方からすれば「分かってるわい!そんなこと!!!」という意見は十分承知しております。
今回の小論報はごくわずかにいらっしゃる
「パチンコ業界をあまり知らない読者の方向け」
かつ
「負けが込みすぎて中々パチンコ&スロットが出来ない(涙)男の意見」
であることをご理解ください。