WORKS
会社案内 サービス案内 採用情報 お問い合わせ
CALENDAR
前月の記事

2025 FEB

翌月の記事
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
GO COLUMN コラムへ
 
SHO:RON:POH 小論報
e-スポーツ

2025/2/7(金)

幼少期から

ファミコン〜スーパーファミコン〜プレイステーション

とある程度有名なゲームをして育ったおじさん世代

 

昔はカセットを差し込んで一人もしくは友達とその場で遊んでいたゲームは昔の話

 

今は基本的にソフトはダウンロードだし、誰かと遊ぶときはネットでつながるのがほぼ基本

 

んでもって、ゲームを取り巻く社会環境も大きく様変わりし、今では

 

プロゲーマー

 

という存在が認知される時代

 

年齢的にもあまり関わりのない【プロゲーマー】だったけれど、つい最近暇なときにやっているFPSゲームの世界大会が日本で開催されてた

 

最初は興味はあまりなかったけれど、たまたまYouTube配信を見たら・・・

 

 

結局全試合観戦

 

 

という事態に。。。しかも5日間開催全て

 

いつもやっているゲームでも

プロがやるとこんなにも動きが違うのか!

という驚きはあったのだけれど、やはり一番は

 

日本チームの応援

 

これに尽きる

 

 

世界VS日本

 

 

って構図はジャンプ世代の私にドはまり♪

 

今回の世界大会も決勝戦に1チームだけ日本が残った事により、応援できるチームがあっての観戦は面白味が全然変わった

 

初日とかはぼーっと見ていたけれど、決勝戦なんかは声が出るほど盛り上がってしまう始末((;^ω^))

 

やっぱり応援できるバックボーンが全てのイベントにおいて重要だと認識した次第

 

競馬で買っていなくても応援してしまう私にはぴったりな5日間でありました

 

もし、自分のやっているゲームで大会が開催されており、YouTube等で配信があればとりあえず出良いので見てみると世界観が変わるかもしれませんよ☆

過去の小論報をご覧になりたい方は




⇒こちらをクリック

サイトマップ 個人情報保護方針 ご利用案内
Copyright (C) 2007 WORKS Corporation. All Rights Reserved