先日、42回目の誕生日を迎えました。。。
正直、まったく喜びを感じなくなった&年齢を聞かれるとすぐに出なくなってからはや数年
今年は誕生日だからと、お寿司やお肉を食べた以外は特にイベントもない感じ
これではさすがにまずいと思って、女子が良くやる
自分にご褒美♪
を初めて実践
その気持ちで購入したのがコレ↓

Dysonの羽根なし扇風機
ちょうど期間限定セールで安くなっていたのを見て、思わず購入
(それでもめちゃくちゃ高いけど・・・)
羽根が無いだけの扇風機なら購入してなかったけれど、
冬場は温風が出る
というからそれを見越しての購入
冬場、エアコンだと空気が乾燥するんで、床暖房だけで耐えてきた日常ともサヨナラできるのでは?というワクワク感が今から止まらない☆
といっても、温風モードは電気代が
1時間:30円程度
という驚異のランニングコスト!
1日8時間を30日だと、、、
7,200円
(゚Д゚;)(゚Д゚;)(゚Д゚;)
気軽に使えないじゃん。。。(T T)
変わっていくもの、変わらないもの |
2020/7/3(金) |
こんにちは。
運動不足解消のため、久しぶりにランニングをしたら、左ひざを痛めて走れなくなった私です。
いまだコロナの影響が色濃く出ている今現在。
変わったものといえば仕事のスタイル
引っ越したことも重なって、デスクワークはテレワークメイン&打ち合わせはzoom使用というスタイルが定番化し始めている感じ
多分、近所の方からは???という感じで見られているんだろうと、少々後ろめたさを感じる昭和人間
仕事柄、パチンコホールに足を運ぶ機会も多いのだけれど、驚かされるのはお客様の遊技マナー
みなさんホール側から提示されるルールを順守し、遊技を行っている姿を見ると、通っているホールで自らが感染源になってはいけないという意識すらあるんじゃないかと思ってしまう徹底ぶり
んでもって、このパチンコ業界を叩きに叩きまくったマスコミはその姿を報道せず、今度は「夜の街」といった感じ
未だにクラスターが発生したとの情報が入っていないこの業界。どうしてあそこまで非難が殺到するのだろう。。。というのが本音。
7/5は東京都知事選挙
一部のアーティストや有名人がSNS等を通じて選挙に参加する事を呼びかけている
今後の東京都の方向性に対して個人的な意思を示す方法の一つなので、熟考して投票したいと思う所存
あ、、、ちなみに日本ダービーは大外れ
ディープインパクトの時もそうだけど、なぜかめちゃくちゃ強い馬(コントレイル)みると逆らっちゃう傾向が強い私
んでもって、
弥生賞組がダービーでは
成績を残すんだよ!
と強すぎる信念を持っている私
なので、今年はカスリもしていません、、、、、(怒)