昨日は競馬の祭典
日本ダービー
2018年生まれの約7,000頭の頂点に立つ馬を決めるレース
レース自体は道中馬が入れ替わり非常に見ごたえのある内容
最後の直線は圧倒的1番人気に支持された【エフフォーリア】
が先頭に立ち、4番人気【シャフリヤール】が猛然と追い込み
ハナ差の決着!
最年少ダービージョッキーの記録が掛かった<横山武史>の乗る【エフフォーリア】昨年のダービージョッキーである<福永祐一>が乗る【シャフリヤール】
若いし横山が勝てれば喜ばしいな。。。なんて思いながら結果を待つことに
結果は
シャフリヤール
横山は本当に悔しいだろうなと。
来年以降も活躍するし「いつかは・・・」なんて言う方もいらっしゃるけれど、競馬はアヤが付くとなかなか上手く行かないことが多いので苦労しそうだな、、、という感じもしてる
しかし、2,400メートルも走って数センチの差の決着になるなんて、ホント競馬は恐ろしい
なーんて思っていると、私のスマホに知り合いからのLINEが
「当たりました!」報告かな?と思い見てみると

こんな画像が・・・
あぁ・・・本当に競馬好きなんだな、わざわざ現地まで観に行ったんだ・・・
と思っていると次のLINE
勝ちました〜!!!
ん?なんでこんなに我が事の様なコメンt・・・(゚Д゚≡゚Д゚)?
(=゚Д゚=)
知り合いがダービーオーナーになっとる・・・
厳密に言えばシャフリヤールは1頭の価格を40分割して複数の馬主が権利を持っているクラブ馬なんだけれど、それでもその権利を持つことは夢のまた夢
なんだかスケールが違い過ぎて&シャフリヤールが勝って本当に良かった♪
と感激
と、同時に
早く言ってよぉ〜( ゚Д゚)jァ!!
という怒りの感情が・・・
そうです、私、同じクラブ馬の13番グレートマジシャン(4着)を軸にして3着とハナ差の惜敗(馬券外れ)かましております(T T)