11月18日 (日)
上海旅行B
はい。昨日の続き・・・のつもりが3日後更新です。。。
(上海旅行記を最初から読む方はコチラをクリック)
文化&交通事情を2日に渡って書いてきましたが、今回は食のお話
結構、『上海に行ってきました』と知り合いに報告すると
ご飯美味しかったでしょ?
的な返しが来るんですが・・・
いやいや!
というのが本音
確かに美味しいご飯は美味しいんだけれど、香辛料が苦手な僕ちゃんにはちょっとキツイレベルが多々あり・・・
個人的な意見かと思いきや、ご一緒した周りの方々も
上海、飯まじぃな!!!(笑)
とのご意見が2日目辺りからチラホラ
ちなみに一番びっくりしたのがコレ

デザートなんだけどね、お皿の上にミカンが並んでるの・・・
しかも手で剥かれたミカンが1個ずつ並べられているだけという。。。
まぁ、別にいいんだけど、ちょっと虚しさを感じる一瞬
あとは、ビールのアルコール濃度が3%ぐらいしかなかったり

いくら飲んでも酔えず、腹が膨れるばかりの代物で(涙)
そんな感じの食文化
ちなみに一番美味しかった料理は中国でいうファミレス的な位置付けのお店(まぁ、美味しいんだけど日本だったら行かないかな?レベルなんだけどね)
とにもかくにもこんな感じで2泊3日の旅は終了♪
びっくりする事が多かったけど、それだけ自分の視野が拡がった事は確かで、、、
海外は楽しい♪♪♪
という事を29歳にして初実感
旅行といったら海外しかなくない?!
みたいな事を言ってるアッパーギャルの気持ちも分かった気がする今日この頃
まぁ、他にも<物乞いに囲まれたり>だとか<有名テニスプレーヤーと同じホテルだった>とか色々あるんだけど、それはまた別の機会という事で・・・
とにもかくにも『またいつの日か海外に行こう』と感じるぐらいに充実した2泊3日でありました
お ・ わ ・ り